重い水の宅配交換はもう不要。幅23.5cmというスリムなデザインに、高性能な浄水フィルター。
STILIS(スタイリス)は、“水道水で安心・美味しい水を好きなだけ使える”新しい浄水型ウォーターサーバーです。
コーヒー・お茶・赤ちゃんのミルクにも対応し、毎日の暮らしに自然となじむ機能性とデザイン性を両立。
本記事では、スタイリスの特徴から口コミなどをまとめて紹介していきます。
※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。
STILIS(スタイリス)は、「デザイン性」「安全性」「使いやすさ」「定額制」という面で非常にバランスの良い浄水型ウォーターサーバーです。
特に、スペースが限られていたり、小さな子どもがいて水の安全性を気にする家庭、重い宅配水ボトルから解放されたい人にとっては有力な選択肢となるでしょう。
ただし、5年という契約期間やフィルター交換の手間、使用量が少ない場合のコストパフォーマンスなど、注意すべき点もあります。
導入を検討する際には、自身のライフスタイル(水の使用量・設置スペース・契約期間の許容度など)をよく考慮すると良いでしょう。
STILIS(スタイリス)とは
サービス名 | STILIS(スタイリス) |
運営会社 | 株式会社ライフスタイルウォーター |
-
株式会社ライフスタイルウォーター(株式会社ベネフィットジャパンのグループ会社)が2025年5月からレンタルサービスを開始した浄水型ウォーターサーバー。
-
“浄水型”とは、水道水をサーバー内のフィルターで浄化して使える方式で、宅配水ボトル型とは異なりボトルの受け取りや保管、交換の手間がないことがメリット。
-
スリム設計
幅23.5cmと非常にコンパクト。箱ティッシュ1箱分程度のスペースで置けるため、設置場所を選びやすい。インテリア性にも配慮。 -
高性能浄水フィルター
-
遊離残留塩素やカルキ臭などに加えて、PFAS(PFOS・PFOA等)を含む16〜18種類の不純物を除去可能。
-
JIS S 3201:2019およびJWPAS B.210に準拠した試験で性能が評価されている。
-
フィルター交換頻度は約9ヶ月に1回。厚さ約2.5cmでポスト投函可能なサイズのため、届けてもらうのが簡単。
-
-
温度設定・機能性
-
冷水〜温水まで 5段階 の温度調整が可能。温水の温度は通常約84〜88℃、Ecoモードで70〜75℃程度。再加熱機能もあり。
-
スライド式の水受けトレーあり。小鍋なども置ける設計で、使い勝手が良い。
-
衛生面にも配慮:冷水タンクにUVランプ搭載。浄水タンクは取り外して洗える。
-
-
コスト・使い放題感
-
月額3,300円(税込)に、レンタル料、本体・浄水フィルターの費用、配送料が含まれる。追加費用の基本はなし。
-
1日あたり約4.4リットル(フィルター寿命中トータル約1,200L)の浄水供給が可能。
-
STILIS(スタイリス)の口コミ、評判
STILIS(スタイリス)の口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。
STILIS(スタイリス)の悪い口コミ
STILIS(スタイリス)の悪い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。
STILIS(スタイリス)の良い口コミ
STILIS(スタイリス)の良い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。
STILIS(スタイリス)の料金は?
■ 月額料金:3,300円(税込)
-
これは「レンタルプラン」で、月額ずっと固定の定額制です。
-
料金には以下の内容がすべて含まれています:
【月額料金に含まれるもの】
含まれる項目 | 内容 |
---|---|
ウォーターサーバー本体レンタル料 | サーバー本体の使用料金。ブラック・ホワイトの2色あり |
高性能浄水フィルター | 約9ヶ月に1回、定期配送されるフィルター(初回は本体に同梱) |
配送料 | サーバーおよびフィルターの配送費用。全国送料無料 |
■ 最低利用期間:5年間
-
5年未満で解約する場合は、所定の解約手数料が発生します。
-
詳細は申込みフォーム内の利用規約で確認が必要ですが、「長期使用を前提」とした契約形態です。
● 月額以外の費用について
-
基本的に月額料金以外の費用は不要です。
-
ただし、オプションサービス加入時や浄水フィルターを追加で希望する場合は、追加費用が発生します。
【追加購入時の費用例】
項目 | 価格(税込) |
---|---|
浄水フィルター(追加購入) | 5,500円 |
STILIS(スタイリス)のメリット、デメリット
メリット
-
スリムで場所を取らない → キッチンやリビングなどスペースが限られる場所でも設置しやすい。
-
高性能な浄水機能 → PFASなど健康面で気になる物質を除去できるので、水の安全性を重視する人に安心。
-
温度調整が柔軟 → 温・冷水が使えるほか再加熱や弱温設定も可能なので、料理・ミルクづくり・飲み物用途など多用途。
-
手間が少ない → ボトル交換不要、フィルターも郵便で届き交換が簡単(頻度は9か月に1回)で、配達ボトル型のような重い荷物の受け取り・保管が不要。
-
コスパが分かりやすい定額制 → 月額一律で何リットル使っても料金が変わらないため、使う量が多い家庭ほどメリットが出やすい。
デメリット・注意点
-
最低利用期間が長め → レンタルで5年契約ということが明示されており、短期間で解約したい人には負担になる可能性。
-
フィルター交換を定期的に行う必要あり → 9か月ごと。交換忘れたり手間に感じる人もいる。
STILIS(スタイリス)をおすすめする人おすすめしない人
おすすめする人
-
キッチンやリビングなど、限られたスペースに設置したい人
-
赤ちゃんや子どもがいる家庭で、水の安全性にこだわりたい人
-
デザイン性・インテリア性を重視する人
-
重いボトルの交換や、宅配受け取りの手間を避けたい人
-
お茶・コーヒー・料理などで、温水を日常的に使う人
-
月額3,300円(税込)の定額制で水をたくさん使いたい家庭
-
最低5年の契約期間でも長期的に使うつもりの人
おすすめしない人
-
短期間(5年未満)での利用を検討している人
-
一人暮らしや外出が多く、水の使用量が少ない人
-
フィルター交換などの管理やメンテナンスが面倒に感じる人
STILIS(スタイリス)のよくある質問疑問Q&A
-
Q1. 赤ちゃんのミルク作りに使えますか?
→ はい。遊離残留塩素やPFASを除去でき、温水も70~88℃で調整できるので安心して使用できます。 -
Q2. フィルターの交換頻度は?
→ 約9か月に1回の交換が推奨されています。交換フィルターはポスト投函で届くため手間は少なめです。 -
Q3. 電気代はどのくらいかかる?
→ 正確な金額は未公表ですが、Ecoモード搭載により節電設計になっています。使用環境により異なります。