「バックカントリーのふかふかも、圧雪バーンも、1本で気持ちよく滑りたい。」
そんな欲張りなスノーボーダー向けに登場したのが、日本発D2Cのパウダーボードブランド SEPPA Shapes(セパシェイプス)。
中間マージンを省いた直販モデルで手に取りやすい価格帯、初心者〜中上級まで扱いやすい設計、そして全国送料無料など“今ほしい実用性”がそろっています。
本記事では、評判・口コミの傾向から特徴まで、初めての1本選びにも役立つ情報をまとめました。
※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。
SEPPA Shapesは、日本発のD2Cパウダーボード専門ブランド。
市場検証と試乗を経たシェイプ、シンプルな型数、¥79,800〜¥84,800の価格帯、全国送料無料・多決済・7日以内返品・1年保証など、オンライン購入でうれしい条件が揃っています。
評判・口コミは立ち上がり期でまだ少なめ。外部ブログの好意的な紹介はあるものの、第三者機関の比較データは今後に期待。
試乗できる機会が増えると、選びやすさがさらに高まりそうです。
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の口コミ、評判
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の悪い口コミ
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の悪い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の良い口コミ
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の良い口コミを調査しました。
パウダーボードの購入を考えていたらSEPPA SHAPESを見つけました。
初めてのパウダーボードなのでDMで何回かやり取りさせていただき、そのときの丁寧な説明とアドバイス、価格が決め手となり購入しました。実際に乗ってみるとパウダーでの浮力感、気持ちの良いターンが素晴らしく一本滑っただけで虜になりました。。また圧雪でのカービング、操作性の良さで購入して正解だったと実感しました◎
公式サイトより
5年ぶりに板を買いました(笑)
年も年なのでもうパークも行かないし、今年は雪も多いのでパウダーボードを考えていました。他のフィッシュの板は乗った事がないですが、めちゃくちゃ良いです、パウダーに飛び込んでも太ももがパンパンになりません!とにかく楽!(1/3追記)
パウダーだけじゃなく、圧雪も悪くなかったです。レールを入れるとちゃんと曲がってくれます。ただし、オーリーは無理でした(笑)公式サイトより
まるで雪上のサーフィン。AM02 MELLOWはサーファーにこそ乗ってほしい一本。
普段サーフィンをしている人なら、このボードに乗った瞬間に「これだ!」と感じるはず。AM02 MELLOWは、ただのスノーボードではなく、サーフィンの感覚を雪山で楽しめる特別な一本です。 ボードのしなやかなフレックスと独特なシェイプのおかげで、ターンがとにかくスムーズ。ゆるい斜面でも、自分のラインを自由に描ける楽しさがあります。
特に感動したのは春のシャバ雪との相性。雪が重くなってきても、AM02 MELLOWならしっかり浮いてくれるし、スピードも乗せやすい。まさに春シーズンの救世主。
「サーフィンみたいな滑りがしたい」「春のまったりセッションを楽しみたい」——そんな人にはぴったりな相棒です。出会ったのが春前だったので、来シーズンのパウダーで試すのがとっても楽しみです。
公式サイトより
板の買い替えにしばらく悩んでいたところinstagramでSEPPAを知り、ブランドのコンセプトを見て「これでいいじゃん!」と思い、メッセージでいくつか質問をさせてもらったら試乗できるタイミングが合ってほぼ買う気で試乗しに行きました。
当日のコンディションは最高のパウダー日。1本滑って購入を決め帰宅後に注文、翌日には届きました。購入後、友達とtripに出かけましたがツリーでも扱いやすいし圧雪面も安定、特にツリー(この日は結構深かった)では前の板だったらおそらく耐えられなかったなと思う場面もあり、友達からも「前の板より滑りやすそう」と言われました。
今まで国産ブランドのフリーライド/パウダー用を使っていましたがSEPPAより少し長めだったからか、劣化もあるのか、年々滑る日数も減り技術的に落ちていたのでSEPPAの板で助けられた感じです。
本当に買ってよかったです!試乗で初めて乗ったフィッシュもパウダーなのに普通に乗れてびっくりするほど楽でした。 いつか欲しいです。
身長152.5cm 足のサイズ23.5cm スノーボード歴29年
公式サイトより
SEPPA Shapes(セパシェイプス)とは
| サービス名 | SEPPA Shapes(セパシェイプス) |
| 運営会社 | ビーチアクセス合同会社 |
SEPPA Shapesは「雪波(せっぱ)」=雪の波をサーフする感覚を目指して生まれたパウダーボード特化の日本ブランド。
市場リサーチと試乗フィードバックを重ね、約100案から形状を絞り込む開発プロセスを採用。
D2C(ネット直販)に特化し、フレンドリーな価格を掲げています。
売上の1%は「1% for the Planet」を通じ環境保護に寄付。
-
パウダー×圧雪の両立を想定:AMシリーズは整地とパウダーの両対応をうたう設計。初心者にも扱いやすいとする公式FAQの案内あり。
-
選びやすいシンプルなラインナップ:現在はAM01(155cm)、AM02(149cm)、PW01(144.5cm)など、サイズとフレックス(Mellow/Firm)のバリエーション中心。価格は¥79,800〜¥84,800帯。
-
D2Cによる購入体験:全国送料無料、多様な決済(カード、Apple/Google/Shop Pay、あと払いペイディ、コンビニ払いなど)を用意。
-
新興ブランドゆえの率直さ:店頭展示や常設試乗は現状なし。
SEPPA Shapes(セパシェイプス)の料金は?
-
AM01 155cm(Mellow Flex):¥79,800
-
AM02 149cm(Mellow Flex):¥79,800
-
PW01 144.5cm(Mellow Flex):¥84,800
※現状の価格帯はおおむね¥79,800〜¥84,800。サイズやモデルで差があります
SEPPA Shapes(セパシェイプス)のメリット、デメリット
メリット
-
価格がわかりやすく、¥79,800〜¥84,800のレンジで検討しやすい。
-
全国送料無料・多様な決済・到着後7日以内の返品ポリシー・1年保証など、オンライン購入の安心材料がある。
-
パウダーと圧雪の両立を意識したAMシリーズは、初めてのパウダーボードにも選びやすい。
デメリット
-
公開レビューの蓄積がまだ少ない(新興ブランド)。
-
店頭での実機確認や常設試乗が不可
SEPPA Shapes(セパシェイプス)をおすすめする人おすすめしない人
おすすめする人
-
初めてのパウダーボードをコスパ良く導入したい人。
-
パウダーもゲレンデも1本で幅広く楽しみたい人(AMシリーズ)。
-
オンライン購入で送料無料・多決済・明確な返品条件を重視する人。
おすすめしない人
-
店頭で現物比較/試乗してから買いたい人(現状は店舗展示・常設試乗なし)。
-
超軽量材やカーボン比率など、細かなスペック差を多数のモデルから厳密比較したい人
SEPPA Shapes(セパシェイプス)のよくある質問疑問Q&A
Q1. 初心者におすすめのモデルは?
A. AMシリーズ(AM01/AM02)。身長・体重に応じて選択。整地・パウダーの両方を楽しめる設計。
Q2. フレックスの選び方は?
A. Mellow:軽め体重やゆったり乗り心地派。Firm:体重がある/性能重視。
Q3. 送料・配送は?
A. 全国送料無料(離島除く)。営業日13時までの注文は当日出荷、以降は翌営業日。佐川急便で通常1〜2日。